お問い合わせ

お問い合わせお問い合わせ

議員紹介

駒形こまがた やす子やすこ

ツイッター

住民目線で願い実現

担当地区

市北東部、ちはら台、辰巳台、市津、市原地区の一部

所属委員会

教育民生委員会

ご意見・ご相談は

メールアドレス

駒形やす子:ya-gota.ma@docomo.ne.jp

駒形事務所:komagata2023@gmail.com

事務所住所:〒290-0053 市原市辰巳台東4-14-2東ビルB-103

事務所TEL&FAX:0436-26-4158

ごあいさつ

みなさんの声を議会に!

わたしは、市民に寄り添い困っている市民のみなさんの声を議会に届けてきました。みなさんのリアルな声ほど、市政に響くものはないと、議会質問を重ねているうちに確信しました。誰もが住み続けられ、希望が持て、生活ができる市原市にするために頑張る決意です。

プロフィール

1958年 大分県竹田市生まれ

福田ふくだ まさひこ

ツイッター

地域の声をまちづくりに

担当地区

市南部、西部、市原地区の一部、五井、国分寺、三和、姉崎、有秋、南総、加茂

所属委員会

市民経済委員会

ご意見・ご相談は

メールアドレス

福田まさひこ:mshk_fukuda@ab.auone-net.jp

福田事務所:fmjimusho@gmail.com

事務所住所:〒299-0111 千葉県市原市姉崎2698-1

電話0436-37-4170、FAX 0436-37-4175

ごあいさつ

 昨年2023年6月に初当選し、直後の議会で初質問。約40年前社会に出ていった時の新入社員の心境です。

 その当時との違いは、地域社会や会社人生で培ってきたこれまでの経験とスキルの蓄積があります。これら蓄積を活かして、議会に集約された市政に関する多くの情報を市民の皆さまに伝え、市政との間をつなぐパイプ役の仕事をしていきたいと決意しています。

 また、歌うことが好きで、合唱団にも所属し平和を願う歌を歌っています。戦後78年間あたり前と思っている今の平和な生活が、今後も送れるよう願い歌い続けます。

プロフィール

1958年 長崎県波佐見町生まれ

【学歴・経歴】

 熊本大学理学部化学科卒業

 東北大学理学研究科博士課程修了

 出光興産株式会社電子材料部電子材料開発センター勤務

【地域活動経歴】

 桜台自治会副会長 有秋南小PTA会長

 有秋中PTA会長 市PTA連絡協議会会長

【現在】

 現住所 市原市桜台

 趣味 カラオケ 合唱 韓国語 古代史